2015年8月29日土曜日

RGAパッケージを使ったGoogle Analytics接続が激的に簡単!

 最近、R本を読みながら職場のPCにインストールしたRstudioでカチャカチャ遊ぶのが趣味です。
簡単に身近なデータソースが手に入るという意味では、自分が管理しているブログやHPのGoogle Analyticsからデータを持ってきたいのですが・・・

RGoogle Analyticsパッケージ、ややこし過ぎ。


 ちょっと前まで普通に使えていたのですが、久々に見るとご臨終・・・。
依存パッケージも多いので、僕のような初心者には使いにくいです。
そんな方には、RGAパッケージがおすすめです。


RGAパッケージとは?


 RGoogleAnalyticsと同様、R環境からGoogle Analytics APIへのアクセスを可能にするパッケージです。RStudioから[Toolsメニュー]→[Install packages]でサクッとインストール可能です。

接続してみよう!


 ソースコードを下記に記載します。
アクセストークンをファイルに保存するやり方もありますが、やや長くなるので今回は一番シンプルな方法でご紹介します。RGoogleAnalyticsよりはるかに楽チンです♪


パッケージの読み込み
library("RGA")

#QueryBuilder.R読み込み。今回は作業ディレクトリ中に当該ファイルがある前提です。
source("QueryBuilder.R")

#下記コードを実行する前に、Googleにログインしておいてください。
#Googleに対し接続リクエストを行います。
authorize()

#GoogleIDに紐付いているGoogle AnalyticsのIDリストを表示します。
list_profiles()

#「xxxxxxxx」のところに、8桁のidを貼ってください。
# 一番左の列にある「id」列です。「name」「website.url」を参照しながら選んでください。

get_ga(profile.id = "ga:xxxxxxxx", start.date = "7daysAgo", end.date = "yesterday",metrics = "ga:users, ga:sessions, ga:pageviews", dimensions = NULL)

0 件のコメント:

コメントを投稿