2015年10月18日日曜日

訓子府町の人口動態をRESAS(リーサス)で調べてみた。

 最近、「RESAS(リーサス:地域経済分析システム)」をしっかり使っていなかったので、練習がてら「訓子府町」の人口動態等を調べてみました。

>「RESAS 見れない」と検索されている方へ
※毎回おなじみですが、「RESAS」はChromeブラウザでしか正しく表示されません。Firefox、Inter net Explorer、Chromeの軽量版Chromium等では正常に動作しませんのでご注意ください。

「訓子府町」の人口動態データ


 まずは、「訓子府町ってどこ?」な方もいるかもしれませんので、周辺自治体の人口マップで俯瞰。現時点で「訓子府町」の人口は5,000人ぐらいですね。人口10万人以上いる「北見市」と隣接しています。


 「人口増減」マップで見ると、残念ながら「訓子府町」は人口減自治体・・・って、ほとんどなんですねぇ・・・。


 続いては、「人口ピラミッド」。左が2010年時の「訓子府町」の人口構成、右が2040年時の推計値です(国立社会保障人口問題研究所データ)。全体の帯が細っているのと、シニア層以上が太くなっているのがわかりますね。



 「年齢3区分」毎の増減率です。以前から「総人口」は減少しているのですが、注目すべきは「2025年」です。この年を境に「老年人口」すら減少に転じる見込み。これは、結構、深刻です。


 こちらは「定住人口」。やはり隣接自治体の「北見市」が最も多く4分の1を占めています。
他の自治体への明細情報はアウトプット出来ませんでした。



 最後に「流動人口」のメッシュマップです。滞在時間2時間未満の人口もプロットするので、観光客の動態を推測するにも役立ちますね。

 上段は「2014年10月平日」、下段は「2014年10月休日」です。画面中央が「訓子府町」で、右上に赤くなっているのが「北見市」ですが、平日と比べ休日における訓子府のメッシュが少なくなっていることがわかりますね。



 次回は、他のメニューで「北見市」と比較してみたいと思います。

<RESAS:参考ページ>
RESAS「産業マップ機能:特許分布図」で「北海道」を見ると・・・
(http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/09/resas_20.html) 

「地方創生☆政策アイデアコンテスト2015」開催!
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/09/2015.html

「地方創生☆RESASフォーラム2015」及び「地方創生☆RESAS地域セミナー」開催
(http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/08/resas2015resas.html)

【RESAS分析まとめ】RESASを活用した地方自治体による分析事例募集がスタート!
(http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/07/resasresas.html)

ニセコ町の基礎データをリーサスでサクッと作ってみた(1時間限定で)
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/06/1.html

超簡単&無料!大空町「芝桜公園」の人の動きをアニメーションGIF化っ!
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/05/gif.html

クライアント向け「RESAS(リーサス)勉強会」やってみて感じたこと。
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/05/resas.html

北見市人口データを地域経済分析システム(リーサス)で覗いてみた。
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/05/blog-post_3.html

札幌市の自治体パワーを「地域経済分析システム」で検証 経済活動等編
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/04/blog-post_96.html

札幌市の自治体パワーを「地域経済分析システム」で検証 経済構造編
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/04/blog-post_26.html

札幌市の観光データを「地域経済分析システム(RESAS(リーサス))」で見ると・・・
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/04/resas_25.html

札幌市の人口データを「地域経済分析システム(RESAS(リーサス))」でゴニョゴニョしてみた。
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/04/resas_23.html

(速報!!)「地域経済分析システム(RESAS(リーサス))」がリリース!
http://sapporomkt.blogspot.jp/2015/04/resas.html


<部下の相沢直人のまとめエントリーもよろしくです!>
RESAS活用の分析事例の募集が始まりました
http://designhokkaido.blogspot.jp/2015/07/resas.html

0 件のコメント:

コメントを投稿