2019年6月16日日曜日

condaコマンドによるAnacondaの仮想環境作成

前回、Anaconda導入を行いました。

macOS MojaveへのAnacondaインストール

今回は、macOS環境でcondaコマンドによるAnacondaの仮想環境作成を行います。
condaコマンドは、Anacondaの環境構築に用いるコマンドラインツールです。

実施環境は、以下の通りです。

・MacBook Air:CPU:1.6GHz,Memory 8GB
・macOS Mojave ver10.14.5


作業手順



まず、ターミナルに入り、ご自分のPythonのバージョンをご確認ください。
Desktop $ python --version
Python 3.7.3

下記コマンドを入力してください。「jupyternote-env」部分は何でもOKですが、あとでわかりやすい名前にしてください。
python=」以降は、ご自分のPythonのバージョンに合わせて書き換えてください。
Desktop $ conda create -n jupyternote-env python=3.7.3

コマンドを入力すると、「こんな内容でインストールするけどいい?」的なメッセージが
表示されます。
Collecting package metadata: done
Solving environment: done

## Package Plan ##

  environment location: /Users/[ユーザー名]/anaconda3/envs/jupyternote-env

  added / updated specs:
    - python=3.7.3


The following packages will be downloaded:

    package                    |            build
    ---------------------------|-----------------
    ca-certificates-2019.5.15  |                0         133 KB
    openssl-1.1.1c             |       h1de35cc_1         3.4 MB
    pip-19.1.1                 |           py37_0         1.8 MB
    setuptools-41.0.1          |           py37_0         635 KB
    sqlite-3.28.0              |       ha441bb4_0         2.3 MB
    wheel-0.33.4               |           py37_0          39 KB
    ------------------------------------------------------------
                                           Total:         8.3 MB

The following NEW packages will be INSTALLED:

  ca-certificates
  certifi
  libcxx
  libcxxabi
  libedit
  libffi
  ncurses
  openssl
  pip
  python
  readline
  setuptools
  sqlite
  tk
  wheel
  xz
  zlib

Proceed ([y]/n)?

問題なければ y を入力し、enterキーを押してください。
下記のようなメッセージが表示れると完了です。
Downloading and Extracting Packages
setuptools-41.0.1    | 635 KB    | ######################################### | 100%
sqlite-3.28.0        | 2.3 MB    | ######################################### | 100%
wheel-0.33.4         | 39 KB     | ######################################### | 100%
openssl-1.1.1c       | 3.4 MB    | ######################################### | 100%
pip-19.1.1           | 1.8 MB    | ######################################### | 100%
ca-certificates-2019 | 133 KB    | ######################################### | 100%
Preparing transaction: done
Verifying transaction: done
Executing transaction: done
#
# To activate this environment, use
#
#     $ conda activate jupyternote-env
#
# To deactivate an active environment, use
#
#     $ conda deactivate

今作った仮想環境をアクティベートします。「jupyternote-env」は、ご自分の環境名に
書き換えてください。
Desktop $ source activate jupyternote-env

下記のように表示されれば成功です。
(jupyternote-env) Desktop $

次に、この仮想環境に入れたいサードパーティ製パッケージをインストールします。
==以降の部分は、都度、組み合わせでの動作確認が取れているバージョンを記載してください
conda install -y jupyter==x.x.x
conda install -y notebook==x.x.x
conda install -y pandas==x.x.x
conda install -y matplotlib==x.x.x

あとは、お好きなところに作業ディレクトリを作成し、Jupyte Notebookを起動します。
(jupyternote-env) ~ $ mkdir jupyter_notebooks
(jupyternote-env) ~ $ cd jupyter_notebooks/
(jupyternote-env) jupyter_notebooks $ jupyter notebook

やった!起動したっ!





0 件のコメント:

コメントを投稿